2020年01月31日

まっくみに

 去年の12月頃から、愛機『MacBook Pro』の冷却ファンが時々大音量で高速回転。通気口の掃除や再起動、SMCリセットやPRAM(今はNVRAMかな)クリアで一旦は収まるものの、数日後にはまた同じ症状。今月に入ると毎日2〜3回は大声を上げる(笑)様になりました。引越で散財したのでもう1年持ち堪えて欲しかったんですが、これ以上ストレスをため込みたくないので、先日新しくパソコンを買いました。

『Mac mini』
20200131a.jpg
箱がちっちゃい(横にあるのは比較用に置いた丸ペン軸)。

開封すると
20200131b.jpg
入ってるのはこれだけ(^0^)

20200131c.jpg
取説も簡単(^0^;)

 メモリを16GBに増設(標準では8GB)で注文したためか、工場(?)のある中国からの産地直送品でした(現在猛威を振るっている新型コロナウイルスとは関係無いよ)。今まで使っていたMacBook ProよりOSが3バージョンもアップしているので操作に戸惑ったり、使えなくなったソフトや周辺機器もあり追加の買い物したり、結局セットアップに3日間を要しました。

 故郷に帰還し、今後は在宅の仕事のみでパソコンを持ち歩くことも無いだろうと思い、久しぶりのデスクトップ型ですが、これまでもノート型に外部モニタを繋いで使っていました。当然マウスもキーボードも。

かれこれ16年ほど愛用のキーボード。
20200131d.jpg
『Apple Wireless Keyboard M9270J/A』(発売は2003年)。

 アップル初のBluetooth接続。今回買ったMac miniでも問題無く使えます。少し浮いて見えるのは、ペンタブレットのケーブルをくぐらせるための脚として100均で買ったスポンジを底面に取り付けてあるからです。専用のキーボードカバーはとっくに市場から消え、ラップを巻いたりしていたけどそれも面倒で止めて以来、少し汚れが目につく様になりましたが、まだまだ現役。あと10年は頑張って頂きましょう(←無理かな)。
posted by あさい(管理人) at 21:09| 日記

2020年01月20日

今年もよろしく

 令和2年が明けて20日も経ってしまいました。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

 さて、思うところがあり、ブログのコメント投稿機能を停止しました(これまで頂いたコメントは残してあります)。

 …で、『思うところ』って、どこだろね?(^0^)
posted by あさい(管理人) at 02:29| 日記