

『健康年齢』?

「健康年齢はご自身の健康状態を分かりやすく理解するための指標です。健康診断の結果を使い、あなたのカラダは何歳相当なのかを統計的に判定します。この統計モデルは160万人分の健診データ(※)と医療費をもとに開発された信頼性の高いモデルであり、健康診断や人間ドックの結果通知や生命保険の料率計算など、様々な場面で利用されています。(※ 株式会社JMDCが保有する18〜74歳の匿名化済み健診データおよびレセプトデータ)」
…だそうです。
我が市では特定健康診査を受けた市民へ検診結果を基に健康年齢をお知らせするという、こんなお節介…ではなく親切な行政サービスを行っているんですな。横浜では無かったな(^_^)
…で結果は

健康年齢 46.8歳
実際の年齢より5.2歳低いです。
やったねヽ(^0^)ノ
でも低いではなく『若い』として欲しかったぞ(←どうでもいいことだけど)。

同世代との数値比較でも『拡張期血圧』のみ「悪い方です」だったけど(^_^;)、他は平均レベル。『BMI』に至っては「かなり良い方です」。「良い方」ではなく「かなり良い方」だからね(←どうでもいい強調)。
でも血圧とコレステロールは薬で抑えられての結果なんだよなぁ…(^0^;)
健康って大切だね!
(↑無理矢理まとめる)
(↑無理矢理まとめる)