2023年10月22日

足踏み

 『彼ら月世界より』第3章の制作進行が、冒頭13ページまで完成してから足踏みしています。
 
 今年はこれ以上進まないんじゃないかな?

 13ページでも公開しようかと思う反面、あんまり意味がない気が…

 やる気を削がれる外的要因が多いんだよなぁ(←言い訳)
posted by あさい(管理人) at 02:56| 日記

2023年10月07日

ワクチン接種(7回目)

 3日前(10月4日)、新型コロナウイルスワクチンの7回目の接種を受けました。

 今回は接種部位を動かすとやや痛むだけで、頭痛・発熱・倦怠感など他の症状はなく、これまでで一番軽い副反応でした。

 今日はもう何ともないし(^_^)

 7回も接種すれば副反応にも慣れるよね(←そういう事ではない)
posted by あさい(管理人) at 15:22| 日記

2023年08月16日

増設

 去年買ったWindows PC。サブマシン扱いなので頻繁に使うわけではないですが、時折動作が引っかかる感じがするのでメモリを増設しました。

20230816a.jpg
作業机の隣のメタルラックに強引に取り付けてあるPC。

20230816b.jpg
…を外して、ひっくり返して裏面の蓋を開けます。

20230816c.jpg
元々入っていたメモリ。4GBが2枚。

新たに買った増設用メモリ。
このPCが搭載できる最大容量の16GB(8GBが2枚)。
20230816d.jpg
某通販サイトのクーポン&ポイントで値引きされて、2枚で5740円。

20230816e.jpg
取り替えたメモリ。

20230816f.jpg
蓋を閉じて作業完了。


 10分もかからなかった(^_^)
posted by あさい(管理人) at 22:05| 日記

2023年07月19日

液タブ

 時折ブログでも触れていますが、今でも趣味の漫画や仕事などの線画作業はアナログ(原稿用紙にペンで描く)です。

アナログ作業時の机。
(↓クリックすると拡大表示)
20230719a.jpg
モニタにはネーム(絵コンテ)や設定図や資料。

 色塗りなどはパソコンでのデジタル作業になります。

デジタル作業時の机。
(↓クリックすると拡大表示)
20230719b.jpg
手前の黒くて四角いものはペンタブレット(板タブ)。
ソフトはPhotoshopを使っています。

 でも板タブではフリーハンドの曲線がちょっと描きづらい…

20230719c.jpg

 アナログならば描きやすい角度に原稿用紙を回転させれば良いのですが、デジタルだとモニタ(モニタアームを使っているので回転は可能)と板タブを同じ角度に動かすなんてとても無理。ソフト上でもキャンバス(画像)を回転出来ますが、回すと描きたい部分が画面から外れたり、その都度ツールを切り替えたりと、いちいち面倒くさい。

 左手用デバイスってのもあるらしいけど、液晶ペンタブレット(液タブ)なら直に本体を回転出来るしアナログ感覚で描けるかな?

 …ってことで『彼らヤマタイ国より』第3章もようやく原稿制作が本格化したこともあり、先々月(5月)気になっていた液タブを買いました。

『Wacom One 液晶ペンタブレット13(DTC133W0D)』
20230719d.jpg
液タブも安くなったものです(^_^)

 お試し気分だし、使わない時のしまい場所を考えて(当然お値段も考えて)13.3型の小さな液タブにしました。購入後に動作確認をして以来、少し離れて設置してあるパソコンとの接続にどう配線するか試行錯誤したり、板タブの方が手っ取り早かったりなどと、2ヶ月ほどほったらかし(^_^)。ようやく先日、初めて趣味の漫画の色塗りのために3時間ほど液タブを使ってみました。

20230719e.jpg
液タブを動かし(回転)やすくするために下に
漫画用原稿用紙(B4サイズ)を敷いてます。

 板タブともアナログ作業とも違う妙な感覚でしたが、便利と感じる部分も多々ありました。使い慣れれば当然さらに良い点も見えてくるかも。液タブの性能かパソコンのスペックの問題なのか、手の動きにカーソルが遅れる事もありますが、20年以上前の、パソコンの性能によりPhotoshopのブラシツールがカクカクとしか動かない時代を知っているので、気にはなっても苦にはならないレベル(^0^;)

20230719f.jpg
パソコンのモニタとミラーリングしているので
板タブとしても使えますね。

 元々これで全ての作業をこなすつもりは無いので、板タブと併用(板タブ率高め)していこうと思います。

 液晶画面保護用のフィルムも買ったんですが、気泡が出来そうでまだ貼っていません(^0^;)
posted by あさい(管理人) at 02:26| 日記

2023年06月03日

ワクチン接種(6回目)

 先月31日、新型コロナウイルスワクチンの6回目の接種を受けました。

 前回までは午後に接種を受けていましたが、今回はスケジュールの都合で午前中の予約。当日は朝(午前)3時頃まで仕事。その後布団に入ったものの2時間ほどで北朝鮮の飛翔体発射によるJアラートで起こされ、寝不足でワクチン接種へ。帰宅後は副反応が出る前に寝てしまい、夜9時過ぎに接種部位の痛みで目が覚めました。

 翌日は接種部位の痛みはやや増しましたが、頭痛や発熱は無し。副反応の倦怠感なのか前日未明まで10日間の仕事疲れなのかやたらと眠く、その日はほとんど寝ていました。

 接種後三日目の昨日は日本各地で避難指示が発令されたり実際に被害も出たほどの大雨。接種部位は大きく動かすと少し痛む程度まで治まったものの眠気は相変わらず。しかし雨音で寝られず副反応とは関係ない疲労感な一日。

 そして今朝は接種部位の痛みも地元の天気も落ち着きました(^_^)

 今回は副反応よりも外的要因で疲れたワクチン接種でした。新型コロナも『5類感染症』に位置づけられましたが、今後もワクチン接種は続くのかな。
posted by あさい(管理人) at 14:25| 日記

2023年05月17日

本丸御殿

 先週の土曜日(5月13日)、友人と名古屋へ遊びに出かけました。

 友人に会うのは約11ヶ月ぶり。名古屋へ行くのは約7ヶ月ぶり。目的地は…

20230517a.jpg
名古屋城。

…の、
20230517b.jpg
本丸御殿。

 本丸御殿とは尾張藩主の住居かつ藩の政庁として建てられた日本を代表する書院造の建物であり、近世城郭御殿の最高傑作といわれ城郭では天守閣とともに国宝第一号に指定。太平洋戦争中(1945年)の空襲により焼失後、江戸時代の図面など貴重な史料をもとに2009年より正確に復元工事を進め、2018年完成しました(名古屋城公式ウェブサイトより要約)。

 御殿内部の見学は、写真撮影可でもフラッシュ禁止だったりリュックは前掛けでだったりなど制約があり、いまいち良い写真が撮れませんでした。

20230517c.jpg
江戸時代の建物(再現)なので天井に照明器具も無く…
20230517d.jpg
当時の室内は昼でもこれくらいの明るさしかなかったんでしょうかね?
20230517e.jpg

 土曜日だし、新型コロナも『5類感染症』に位置づけられて国からの行動制限も無くなったので、混んでるかな?…と思っていたのですが、天気が優れなかった(曇りのち雨)ためか、そうでもなかったですね。でも外国人観光客の姿も目立ちました。とりあえず世の中は(新型コロナに関しては)明るい方向へ進んでいるのかな?

 ちなみに天守閣は設備の老朽化や耐震性の確保などの問題に対応するため閉館中。本丸御殿同様、空襲での焼失以前の史実に忠実な木造復元が計画されてますが、どうなるんでしょうね?

 見学後は場所を移して

20230517f.jpg
味噌カツ食べました(^0^)
posted by あさい(管理人) at 18:42| 日記

2023年05月12日

あれから8年

 今月15日は妹の命日。

 自分の仕事の予定と両親の都合もあり、ちょっと早いけど今日家族そろってお墓参りしてきました。

 お墓参りは3年前の8月のお盆ぶり(両親は新型コロナ感染拡大度や天候に応じて月命日に墓参)。

 新型コロナも『5類感染症』に位置づけられて国からの行動制限も無くなったので、今後は墓参も増やせるかな。

 でも、妹の月命日に仕事が被っちゃうことが多いんだよぁ。妹は怒っちゃいないだろうけど(^_^;)
posted by あさい(管理人) at 23:29| 日記

2023年04月13日

128ページ

彼ら月世界より』第3章のネーム(絵コンテ)が出来ました。

20230413.jpg
128ページです。

 シナリオ制作時には「80ページ前後で収まるかな?」…と思っていたのですが、結局第2章を上回るページ数に(^_^;)

 大がかりな背景などはないので、第2章みたいに描き上げるのに6年(中断もあったけど)もかかるって事は無いかと思いますが、ちょっと不安です。

 まずは40〜50ページくらいまでを完成後公開する予定です(いつになる事やら)。
posted by あさい(管理人) at 20:46| 日記